施設名 重心型放課後等デイサービス
リルハウス
施設所在地 埼玉県さいたま市緑区三室
815-35
事業内容 重心型放課後等デイサービス
営業日 平日:学校終わり~17:00
土、祝:10:00~16:00
※学校休業日(夏休み等)も
土祝と同じになります。
定員数 5名(1日受け入れ人数)
送迎 有(当施設から約30分圏内)
【在籍スタッフ】
児童発達管理責任者:1名
看護師:4名
保育士:2名
児童指導員:1名
理学療法士:1名
作業療法士:1名
リルはフランス語で「笑顔」と言う意味があります。
当施設は笑顔が沢山あふれるお家のような施設にしたいとの想いを込めて「リルハウス」と名付けました。
1|一日の定員5名の小規模でマンツーマンに近い徹底したケア体制
2|お家に帰ってきたようなゆっくりできる場所と時間の提供
3|看護師、保育士、児童発達支援管理責任者による専門的な「療育」
4|理学療法士 ・作業療法士の作成した個別リハビリプログラム
5|学校休業日などを活用した課外活動
【重心型放課後等デイサービス】とは、重度の身体障害と知的障害を合併している重症心身障害児(重心児)を主に受け入れるサービスです。
医療的ケアをはじめとする専門的な支援を提供するため、人員配置基準等、一般の放課後等デイサービスと異なります。
施設MAP